MENU

スピーカーに地震対策(耐震)したら、音質が劇的に改善した也

【スポンサーリンク】

まずは地震対策そのものの結果から。
対策後は全く揺れないわけではないけど、対策前と比べてみると天と地の差がある感じです。
揺れの質にもよるとは思いますが、案外いけた気がしてます。
スタンド付きでまだ対策をしていない人にはお勧め!

【対策前】かなり簡単に揺れる揺れる。
f:id:nyasu0123:20170709115959g:plain

【対策後】揺れが大分抑えられ、土台も重く幅広なのでほぼ倒れない。
f:id:nyasu0123:20170709120029g:plain

地震対策/耐震の元ネタは?

先日B&W 805D3をGetしましたが、高額なだけに地震対策をしないと安心できないんですよね。 「スピーカー 地震」でググると、まさに恐怖なのであります!!
f:id:nyasu0123:20170709113844j:plain:w400
そこで、さらに対策方法含めてGoogle先生に聞いてみた結果、一番よさそうだったのが以下。
東日本大震災時に、震源近くの宮城県仙台市在住(マンション5F)でも倒れなかったそうなので、 まさにうってつけ。これを見本に地震対策をしたいと思います。

f:id:nyasu0123:20160613001052j:plain
-グリアリさんコメントより-

道具の準備

まずは、土台となる天然御影石から。これを重しとして地震対策します。
オーディオの一般的な方法として、オーディオボードとしてスピーカーの下に敷くことで、足回りの無駄な振動を吸収し共鳴を抑えて、音の改善をするために使うみたい。 お値段は3万ほど。実際は400×400を購入。

御影石とスピーカースタンドを固定するためのバンド。間違えて白を購入…。¥600程。

TRUSCO(トラスコ) マジックバンド超薄型 白 20mm×3m MKH2030W

TRUSCO(トラスコ) マジックバンド超薄型 白 20mm×3m MKH2030W

マンションなので、階下への振動対策として。これだけは楽天で購入。5枚セットだけど2枚あればOK。¥7,300程。
絨毯下にも敷きたかったので少し多めに購入しました。

合計で4万程度で揃います。

スピーカースタンドの設置

2枚入ってるので約30Kg。注意しないと腰がいってしまいそうです。
f:id:nyasu0123:20170709114037j:plain:w400
f:id:nyasu0123:20170709114058j:plain:w400

鏡面加工されているのでツルツルでキレイ。
f:id:nyasu0123:20170709114221j:plain:w400

スタンドをバンドで固定

横方向にバンドを止めようとしてましたが、スタンドが縦に長方形のため安定しませんでした。だいぶユルユル。
f:id:nyasu0123:20170709114538j:plain:w400

そのため、バンドを縦方向に固定。
あと御影石が重いので、事前に防振マットを敷いてます。
f:id:nyasu0123:20170709114558j:plain:w400

スピーカースタンド下のインシュレーターも同梱のゴムから尖った方に変更。
f:id:nyasu0123:20170709114619j:plain:w400

できあがり。バンドが白で失敗かなとも思ったけど、以外といいかも。
f:id:nyasu0123:20170709114635j:plain:w400

早速鳴らしてみたら、思いもかけず低音から高音までの全ての音がはっきり聞こえ、さらに響きもすばらしい。
これまでとは全然別ものにレベルアップしました。

スピーカーの足回りを、硬いもの、シッカリしたものにすることで、 台や床そのものの振動・共鳴を防ぐことが重要と耳にしたことはありましたが、
インシュレーターの変更やオーディオボード(御影石)を設置することで、ここまで変わるものかとホントに驚きました。

感覚的には、振動による共鳴で低音が膨れるというより、これまでの土台が緩い&柔らかいことによってスピーカーの力が逃げてしまい、シッカリ鳴り切れていなかった感じがしてます。

これまでスピーカーとかアンプなどの機器の良さ(スペック)ばかりに目が行ってしまい、オーディオボードの重要性などまったく考えてなかったなぁと反省です。 なんとなくですが、よく目にする「低音が締まる」ということばに、意識高く感じ引いてしまった気がする。

当初の予定は地震対策でしたが、結果的に「低音が締まる」ができてしまってサイコーです。音楽鑑賞が楽しすぎる。
これからも「低音が締まる」を目指します!!