MENU

USB-DACとパワーアンプ導入の巻―うちのPCオーディオの試行錯誤 その2

【スポンサーリンク】

先日、PMA-50を購入したわけですが、、 b.tehepero-ron.com

ピュアオーディオを知る。

順番が違うと思うけど今更ながら林 正儀のオーディオ講座 - PHILE WEBでスピーカーの仕組みとか、アンプの役割について勉強勉強!

この前購入したDENON PMA-50は、USB-DACが付いたプリメインアンプという扱いのよう。 アンプの種類には、プリアンプ(コントロールアンプとも)、パワーアンプ、プリメインアンプ(プリ+パワー)があって、いい音を出すにはプリアンプとパワーアンプを別々にしたセパレート構成の方がいいみたいだけど、そうするとUSB-DAC+プリアンプ+パワーアンプで3台構成とかになりそう。

とりあえずUSB-DAC、アンプ等でググると、
Luxman
Accuphase
marantz
辺りが評判がよさそう。中でも音を弄らない方向性というLUXMANがおそらく好み。 買えそうな構成としては、発売したばかりのDA-250(USB-DAC&プリ)と M-200(パワー)ぐらいかな??と。

視聴に行く。

2015/12/25
という事で早速お店へレッツラゴーです。 予算はだいたい40マンくらいのつもり。 視聴はDA-250を主体にいろいろ試してみました。

スピーカーは、B&WのCM6S2
USB-DACは、LUXMANのDA-250
でプリメインアンプとの構成で視聴した感じだと、

L-507uX(LUXMAN)> PM-11S3(marantz) = E-360(Accuphase)> PMA-SX11(DENON)

な感じ。やっぱりLUXMANが好みみたい。
スピーカーもDALI OPTICON8とか、Monitor Audio Silver 8 とかも試したけど、B&Wが一番しっくりくる感じ。

その後は、パワーアンプ部分としての利用で同じようにつなげて視聴してみたけど、どれがというより全体的にいい感じにレベルアップになった。プリとしてのDA-250も大分いいみたい。

ということで、DA-250+L-507uXで行こうかとも思ったんだけど、 CM6S2よりランクが上のスピーカーだとどうなんだろうと店員さんに相談したら、 現品セール品なんだけどって「M-700u」(LUXMAN)を持ってきた。

・・・

・・・

・・・すごい。
これすごい。
これまで聴き比べてきたやつとレベルが違う。 アンプにスピーカーを駆動させる能力が必要という意味が理解できた。 鳴らせる能力とフルに鳴らしきる能力は別物。

M-700u >>>越えられない壁>>> L-507uX > PM-11S3 。。。。

購入です。

予算を40マンぐらいにしてたのに、結局60マンになっちまいましたよ。 でもあのM-700uが、定価58マンぐらいするやつが42マン!! 予算オーバーだけど、いい買い物だった!満足です。

ただ、DA-250が人気ありすぎて、1月分の予約もいっぱいで2月分になるだろうとのこと。

・・・ って言ってたやつが結局3/1にようやっと到着!! カッコええ
f:id:nyasu0123:20170709213743j:plain:w600

LUXMAN ヘッドホンアンプ・DAC DA-250

LUXMAN ヘッドホンアンプ・DAC DA-250

LUXMAN M-700u

LUXMAN M-700u

ちなみに、この時どうせならとREAL CABLE TDC200というスピーカーケーブルも購入。 バナナプラグはSureGrip300。
f:id:nyasu0123:20160911113241j:plain:w150

早速PMA-50 + Spendor を接続してみたらすごいいい音に!! 20年ものだったので相当腐っていたみたい。ケーブル変えて音も変わるもんだなぁと実感しました。

次はスピーカーだな。


2016/9/11 バナナプラグ部分追加で少し修正。